医療保育
東京家政大学の
人の一生を支える学び
With Learning, With Care.
緑豊かなキャンパスで、
人生を支える
プロになるための第一歩を。
緑豊かな東京家政大学 狭山キャンパスでは、
「人の一生を支える」という
大きな目標に向かって
健康医療と保育の専門家を目指す学生たちが
のびのびと学んでいます。
幼い命と触れ合い、病気と向き合う。
誰かの人生を支えるプロになるための第一歩を、
この場所から踏み出してみませんか。
看護学科
全員取得の看護師国家試験受験資格に加え、保健師、助産師の国家試験受験資格も取得できることが大きな特徴です。あらゆる年代の人の健康と、「その人らしく生活する」をサポートする看護のスペシャリストを目指します。
取得できる資格・目指せる資格
- 看護師国家試験受験資格(※全員取得が原則)
- 保健師国家試験受験資格(※選択)
- 助産師国家試験受験資格(※選択)
看護師国家試験合格率
第114回/2025年
98.0%
保健師国家試験合格率
第111回/2025年
100%
助産師国家試験合格率
第108回/2025年
100%
リハビリテーション学科
作業療法学専攻・理学療法学専攻
作業療法学・理学療法学が相互に学べる全国唯一の女子大学。女性が女性を支える医療現場を見据えた教育を大切にしています。すべての人がその人らしく生きることを支える、未来で輝くセラピストを目指します。
取得できる資格・目指せる資格
作業療法学専攻
▼ 取得できる資格
- 作業療法士国家試験受験資格
(※全員取得が原則)
▼ 目指せる資格
- 福祉住環境コーディネーター
(※取得指導を行う)
作業療法士国家試験合格率
第60回/2025年
87.5%
理学療法学専攻
▼ 取得できる資格
- 理学療法士国家試験受験資格
(※全員取得が原則)
▼ 目指せる資格
- 福祉住環境コーディネーター
(※取得指導を行う)
理学療法士国家試験合格率
第60回/2025年
100%
子ども支援学科
子ども一人ひとりの尊厳を理解し、すべての子どもの可能性を広げる保育者を目指し、子どもの障がいや心身の健康に関する3つの科目群を学びます。卒業時に幼稚園教諭一種免許と保育士の資格を原則取得。希望者は特別支援学校教諭なども目指せます。
取得できる資格・目指せる資格
▼ 取得できる資格 ※全員取得が原則
- 幼稚園教諭一種免許状
- 保育士資格
- 社会福祉主事任用資格
▼ 目指せる資格
- 特別支援学校教諭一種免許状〈知的障害・肢体不自由・病弱〉
- 臨床美術士5級
- ダルクローズ・リトミック免許エレメンタリー(初級)
- 育児セラピスト1級
- ABMアタッチメント・ベビーマッサージインストラクター
学びの庭
狭山キャンパス
狭山キャンパスにあるのは、講義室だけではありません。
自然豊かなキャンパス内には保育所や、クリニック、産後ケアサロンなど、実際に地域の方が通う施設が複数あります。
教科書や実習室の中だけでは学べない、実践的な学びがあなたを待っています。
facility 01
かせい森のおうち(保育所)
キャンパス内に作られた狭山市の認可保育所。大きな窓から明るい光が差し込む室内では、0〜6歳の乳幼児たちが毎日元気に過ごしています。ここでは実習やボランティアなどの連携を通し、学生が直接子どもと触れあいながら、命を預かる責任感や保育者としての態度を学びます。
facility 02
かせい森のクリニック
小児・アレルギー科、小児神経内科(発達障がい)を専門に診療・研究をする医療機関です。学生の実習先の一つとなっており、患者さんとの接し方やご家族の悩みを理解し、将来、自分自身が働くために必要な姿勢と力を感じることができます。
facility 03
かせい森の産後ケアサロン
産後の身体のケア、授乳支援、赤ちゃんの沐浴やイベントなどを行い、お母さんを応援するサロンです。学生の実習の場でもあります。
facility 04
図書館
木々に囲まれた落ち着いた雰囲気の図書館。中は吹き抜けになっていて明るく快適に学習ができます。授業に必要な専門分野の図書、雑誌がそろっています。
facility 05
学生食堂
手作りにこだわり、バランスの取れた食事を提供しています。日替わりメニューやあともう1品がうれしい小鉢も人気。時には他学科の学生との交流の場となり、また自習に活用する学生もいます。
facility 06
ラーニングコモンズ
ガラス張りで明るく開放的な空間。グループワーク、自習、講義で使用される多目的スペースです。学生にも人気のスポットです。
都心からも便利なアクセス!
池袋駅からは40分。都心の主要な駅からの乗り換えが少なく、通学しやすい立地です。
最寄り駅の「稲荷山公園駅」からは自然豊かな道をまっすぐ3分歩くだけ。
駅からキャンパスまで、安心の道のりで通えるのが狭山キャンパスの大きな魅力です。
-
東京
65
分
-
渋谷
55
分
-
八王子
60
分
-
北千住
70
分
-
本川越
40
分
-
新宿
55
分
-
立川
45
分
-
三鷹
65
分
-
小平
35
分
-
柏
90
分
-
池袋
40
分
-
国分寺
40
分
-
品川
75
分
-
大宮
70
分
-
横浜
85
分
学生が語る
狭山キャンパスの魅力
少人数制で先生や仲間と近い関係、現場で磨かれる実践力、充実したキャリアサポート…。
学生たちの声にもある通り、狭山キャンパスなら「ここだ!」と感じられるはずです。
